紙飛行機 パワーポイント をテーマにした飛行機の空間一つ。
以前の資料は飛行機の窓をテーマにデザインされていた。
それと同時に思い出したのが紙飛行機だった。
実際、よりデザイン的に気軽に使用できる要素でもあり、活用価値が高いからです。
特にデザイン作業においても非常に楽に作れるという長所がある。
無料のアイコンも多いですからね。
しかし、私はいつもそのように図形を持って紙飛行機の形を直接作った。
その作業方法を簡単に紹介すれば、飛行機の形から図形の種類を探してみれば答えが出る。
三角形のものしか見えないだろう。
計4つの図形なら作れる。
しかし、紙飛行機だけがあるからといって、これがパワーポイントテーマとして悪く見えるわけではないだろう。
もっと具体的なコンセプトが必要だと思う。
それで考えたこと、そしてたびたび見られるタイプが飛行機が飛んできた経路を空間化させることだ。
エアショーをする飛行機が煙幕をまきながら飛んでいく姿を想像してみよう。
または雲を通り抜ける姿も良い。
飛びながらその後ろに白い雲が、煙がついてくるのが今回のテンプレートのコンセプトだ。
それを単に演技程度に表現するのではなく、白色の空間としてセッティングするのだ。
表紙にあるこの形を作るにあたっても三角形の図形が使われた。
形が少し違って見えるが、その理由は点編集機能を使ってラインを丸く凹状に変更させたためだ。
紙飛行機と似合うようにするために、空が思い出すブルー系を組み合わせた。
しかし、その色が気に入らなければいくらでも修正しても良いだろう。
白がメインになっているので、調和しやすいだろう。
背景ページはただ白の空白のようにセッティングした。
それには一つの理由があるが、転換効果を通じて表紙からずっと続くページというイメージを与えるためだ。
つまり、表紙から2番ページに移る時、転換効果として上に上がるとしてみよう。
表紙から尻尾のようについてきたその白い領域が下まで拡張されているように伝えられるだろう。
紙飛行機を使ったが、また別のものを対象にしてもいい。
倍になるかもしれないし、サッカーボールもこれに代わることができそうだ。
非常に単純なパワーポイント背景デザインだが、紙飛行機一つでコンセプトは確実になることを確認した。
多くのものをデザインとして盛り込むべきだと考えることが多い。
必ずしもそうではないということを示す例でもあるだろう。